photo diary
by bar_x16
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリ
x16sakura
gourmet
music
my favorite
その他
以前の記事
2017年 12月2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2010年 11月
最新のトラックバック
ファン
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
カテゴリ:my favorite ( 9 )
1
JAZZ BAR TOP RANK
焼肉におでんを食べた後は道頓堀を散歩して、お気に入りのjazzバーへ
法善寺の近くディキシービルの2階に30年近く営業するジャズバー、トップランク。
CDやアナログレコードを管球アンプで流しています。
スピーカーはアルテックとJBLを使い分けており、ときどき昭和歌謡や和製ポップも登場します。
メインのアンプは現行の中国製らしいのですが、音質はお値段以上でびっくり。
コンクリート製のカウンターが独特で、妙に落ち着きます。
5時から営業しているのも嬉しいですね。大阪に来たときは必ずお邪魔しております。






▲
by bar_x16
| 2015-01-21 04:23
| my favorite
住吉BARボンバール
お客さんからBARを御紹介頂き、久しぶりに住吉に飲みに行きました。
宇津井建さんが通った高級クラブなつめ、の並びにあるBARボンバール。
白黒のタイル張りの外観に丸い小窓が特徴的。木製の重厚なドアが入り口です。
オーナーはたしか?アフガニスタン人と聞いたが、日本語はかなり上手い。
恐る恐る入店しましたが、礼儀正しく気さくな感じのマスターで安心しました。非常に雰囲気のあるBAR。またゆっくりお邪魔したいと思います。




恐る恐る入店しましたが、礼儀正しく気さくな感じのマスターで安心しました。非常に雰囲気のあるBAR。またゆっくりお邪魔したいと思います。
▲
by bar_x16
| 2014-06-02 20:44
| my favorite
名古屋市政資料館
私のお気に入りの場所。名古屋市政資料館。
1922年に建築された、旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎。
美しいネオバロック様式の建物は、名古屋市の重要文化財に指定されてます。
豪華な大理石の階段、当時のステンドガラスも忠実に復元され、風格あります。
窓から中庭を覗くと、レンガの外壁がみられます。
地下には、実際に使用されていた留置場。狭いけど結構おしゃれな感じですね。
出してくれ~と叫んだ人もいたんでしょうか? (笑)
1922年に建築された、旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎。





出してくれ~と叫んだ人もいたんでしょうか? (笑)
▲
by bar_x16
| 2014-05-02 04:07
| my favorite
西大須ビルディング
西大須のレトロなビルディング。
ブティックや飲食店、3階には改装工事を手がけた設計事務所ロジャックのオフィスも入っています。
マーブルの大理石が結構私好みな感じですが、焼きそばの幟が少々残念です。


▲
by bar_x16
| 2013-11-19 06:25
| my favorite
デュポンのライター
20年以上使っているお気に入りのライターが行方不明になっていましたが、
喫茶店に忘れていたようで、お店の方が保管していてくださいました。
今まで何度も行方をくらましましたが、車のシートの下や部屋の中、飲食店などから出てきました。
今回はもしかして出てこないかも?と半分あきらめていましたが、お店の方に感謝します。
高価はものではありませんが、小ぶりなサイズが気に入っており、
傷や凹みなど沢山あれど愛着もって使っています。
3年まえにライターとあわせてボールペンも購入し デュポンデュポンです。
喫茶店に忘れていたようで、お店の方が保管していてくださいました。

今まで何度も行方をくらましましたが、車のシートの下や部屋の中、飲食店などから出てきました。
今回はもしかして出てこないかも?と半分あきらめていましたが、お店の方に感謝します。
高価はものではありませんが、小ぶりなサイズが気に入っており、
傷や凹みなど沢山あれど愛着もって使っています。
3年まえにライターとあわせてボールペンも購入し デュポンデュポンです。
▲
by bar_x16
| 2013-09-29 04:28
| my favorite
支留比亜 東山店
東山の住宅街にある喫茶店 支留比亜。
緑が沢山置いてあり、一見別荘か園芸用品店の様な外装。
7~8台の駐車場があり、店内も喫煙できるスペースが分かれているのも有り難いです。
珈琲350円は安いですね。週1ペースでお邪魔してますが、ついつい長居をしてしまいます。
緑が沢山置いてあり、一見別荘か園芸用品店の様な外装。


▲
by bar_x16
| 2013-06-01 23:23
| my favorite
ベランダ
ようやく暖かくなり、これから活躍するのがここ。

アンティークのガーデンチェアにパブテーブル。
この風景が購入の決め手となり、我が家でいちばんお気に入りの場所でもあります。

天気のいい日はここで食事したり、ワインを飲んだり、本を読んだり。
また、部屋の中は禁煙なので、ここでシガリロや巻き煙草を楽しみます。

アンティークのガーデンチェアにパブテーブル。

この風景が購入の決め手となり、我が家でいちばんお気に入りの場所でもあります。

天気のいい日はここで食事したり、ワインを飲んだり、本を読んだり。
また、部屋の中は禁煙なので、ここでシガリロや巻き煙草を楽しみます。
▲
by bar_x16
| 2012-05-12 06:07
| my favorite
STORE IN FACTORY
中川にある近頃お気に入りのアンティークショップ。木箱やトランク、工業系の照明、
古材等、味わいのある商品が並ぶ。

この雰囲気が男心をそそる


セールで旧商品が割引になっていたが、今日は新入荷商品の小物を購入。

店の守り神にでもしようかな。
古材等、味わいのある商品が並ぶ。

この雰囲気が男心をそそる



セールで旧商品が割引になっていたが、今日は新入荷商品の小物を購入。

店の守り神にでもしようかな。
▲
by bar_x16
| 2012-04-29 14:30
| my favorite
KAKO
20年以上通ってる珈琲KAKO

ここの濃くてどろっとした珈琲にはまると、なかなか抜け出せない。

引っ越して遠くなったけど、週1~2度足を伸ばしリラックスタイム。

ここの濃くてどろっとした珈琲にはまると、なかなか抜け出せない。

引っ越して遠くなったけど、週1~2度足を伸ばしリラックスタイム。
▲
by bar_x16
| 2012-04-14 12:00
| my favorite
1