photo diary
by bar_x16
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリ
x16sakura
gourmet
music
my favorite
その他
以前の記事
2017年 12月2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2010年 11月
最新のトラックバック
ファン
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
よし都
常連さんと3人で池下の人気店、よし都で飲み会です。
池下北の交差点を西へ信号ひつ目、錦通りと桜通りの間にあります。
沢山ある日本酒の中から、お刺身に合わせて、磯自慢という銘柄を注文。
自家製のつくね。この店の定番のようです。
牛肉の串焼きも食べごたえありです。
新たまねぎのはさみ揚げ。天ぷら盛り合わせも美味しかったです。
毎日変わる手書きのおすすめメニューは食べたいものだらけ。
料理、店の雰囲気、サービス、とてもいいお店ですね、お邪魔すれば人気の理由がわかります。







▲
by bar_x16
| 2014-04-24 03:24
| gourmet
ラ フェスタ プリマヴェラ 2014
車好きの友人から、ノリタケの森周辺にヒストリックカーが集まっていると電話があった。
ネットで調べると、やはりミッレミリアの日本版ラ フェスタ プリマヴェラ 2014である。
すぐに名古屋の出発地点である徳川園に向かったが、最後の1台しか残っていなかった。
18日名古屋を出発し三重、和歌山、奈良、大阪、そして21日京都でゴールである。
春はクラッシックカーのイベントが沢山行われるので、
つい先日ネットで調べていたのに・・・見落としていた~残念。
京都まで追っかけようと思ったけど天候がよくないので断念しました。
出場したいとまでは思いませんが、イタリアのミッレミリアを見学にいくのが夢です。




つい先日ネットで調べていたのに・・・見落としていた~残念。
京都まで追っかけようと思ったけど天候がよくないので断念しました。
出場したいとまでは思いませんが、イタリアのミッレミリアを見学にいくのが夢です。
▲
by bar_x16
| 2014-04-22 02:46
| その他
焼肉 やまはん
池下で美味しいと評判の焼肉を食べに行きました。
1階はカウンター席になっており、一見BARのようです。
予約して入店。細く急な階段を上り2階のテーブル席に案内されました。
コースもありましたが、単品で注文。焼肉以外のメニューも豊富です。とりあえずビール!
素敵な器にきれいに盛られた食材。美味しそうです。
塩やタレ、薬味にもこだわりがみられます。グラスワインもいい感じです。
炭火ですが、換気がよく、煙くありません。
噂どおり、センスがよく美味しかったです。またお邪魔します。







▲
by bar_x16
| 2014-04-14 02:39
| gourmet
夜桜
X16のおとなり、国枝医院の見事な桜。
今年の桜は以外と長持ちしていますね。入学式のシーズンですが、
通りがかった学校では、桜の前で写真を撮る新入生の姿がみられました。

今年の桜は以外と長持ちしていますね。入学式のシーズンですが、
通りがかった学校では、桜の前で写真を撮る新入生の姿がみられました。
▲
by bar_x16
| 2014-04-09 03:10
| その他
五条川 桜
車検整備から車が戻って、壊れていたワイパー、ガソリン漏れも直って気分爽快です。
用事で一宮に行く途中、五条川に立ち寄りました。
日本のさくら名所百選に選ばれている五条川の桜ですが、天候悪く、すこし遅かったようです。


日本のさくら名所百選に選ばれている五条川の桜ですが、天候悪く、すこし遅かったようです。
▲
by bar_x16
| 2014-04-07 21:49
| その他
江南 柳橋本店
前回ブログは老舗の珈琲でしたが、今回は昭和34年創業の老舗の柳麺店です。
むかしはこの店舗の脇の路地を入った所にあった、カウンター席だけの小さな人気店でした。
今では駅前ツインタワーにも入っており、本店も拡張されています。
お昼にチャーハンとラーメンのハーフセットを頂きましたが、餃子も美味しいです。
ラーメンブームが到来して、名古屋にもいろいろなお店が増えましたが、
こういったシンプルで美味しいラーメンは有りそうですが、なかなかありません。



ラーメンブームが到来して、名古屋にもいろいろなお店が増えましたが、
こういったシンプルで美味しいラーメンは有りそうですが、なかなかありません。
▲
by bar_x16
| 2014-04-06 03:09
| gourmet
珈琲KAKO 43周年
4月1日、いつものアイス珈琲を注文するとクッキーがついてきた。
マスターが20代の時に創業され今日で43周年になるらしい。
私もKAKOの珈琲を飲んで約25年になりますが、この店ではまだまだ若僧です。
今日から税率アップ。増税まえに買ったシガリロ、トスカーノ、グラッパを一服。
昔とくらべると、カフェで煙草を吸う人がかなり少なくなり、気兼ねしながら吸っています。
マスターが20代の時に創業され今日で43周年になるらしい。


昔とくらべると、カフェで煙草を吸う人がかなり少なくなり、気兼ねしながら吸っています。
▲
by bar_x16
| 2014-04-04 22:34
| その他
1